スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月26日

イベント作品

あっ そうそう 今回はharu.不参加です。

有難い事にネットshopの方が忙しくって
今はオーダー頂いている分を必死!に作っています。

子供用踏み台も22日に在庫補充したばかりですが
すぐに完売してしまい、申し訳ございません。
次回の在庫補充はオーダーの作成のキリがついてからとなりますので
12月初め~中頃になります。

お問合せもたくさん頂きますが、
ネットの商品は出来次第の出荷でよろしければ
予約も出来ますので是非お問合せください♪
「子供用踏み台」は人気ですので予約をオススメします。


おっと 作品の紹介をしなくては。。。

とうとう「natural-time」は今日になりました。
今頃UPしても。。。ですが とりあえず

 

どうりで小物が多いと思った。
なんて聞こえてきそうですが、またまた小物です(^_^;)




以前 何気に出来た小物入れ

右は革で取っ手を付けました。
飾りみたいなもんで強度はないです(^_^;)

左はは引き出しがリバーシブルで2度楽しい♪

茶一色もありますよん。




ロックミシンの糸入れとして作ったけど

自由に使ってください。

おまけに鍵がついてます♪



スパイスラック?

ヤバイです。

かなり眠くなってきました。

haru.のキットで作った「踏み台」「丸椅子」も持って行きます。

後は是非 会場でご覧ください。

待ってま~す。

おやすみなさい☆彡



第2回ハンドメイドフェスタ Natural Time

日時   11月26日(金)
        10:30~15:30

場所   大銀ドーム会議室無料駐車場有





木工工作キット、木製インテリア雑貨のお店 HARU

以前のブログ

↓ポチッと応援お願いします。木工のヒントがみつかるかも?
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村  


Posted by kaorin* at 01:51Comments(0)木工作品

2010年11月25日

イベント作品

明日に続くと書きながら続かないのは
kokomi*がお熱を出したから(^_^;)
今回はイベント当日じゃないのでホッ
お薬しっかり飲ませてるから大丈夫だと思います。

まだまだ追い込み中なので 少しだけ
作品の紹介です。

アンティークな感じとは正反対な作品も作ってます。





welcomeボード みたいなの(^_^;)
生地や革を使ってちょっと立体的に作ってます。
実は裏も違う絵柄になっていて、お得な感じ♪
これも すべて 違う図案なので 考えるのが楽しかった~




小さめの9マスBOX
バターミルクペイントのカラーを使ってポップな感じにしてみました。
かなり小さいかも。。。
でも飾ると可愛いんでない?


シンプルな棚や1フックなど 色々
なんか画像曲がってる
ごめんなさい 急いでるもので ハハハ(^_^;)


人気の革のお家も持っていきますよン

まだまだ後に続きます。。。(時間があれば ですけどネ)



第2回ハンドメイドフェスタ Natural Time

日時   11月26日(金)
        10:30~15:30

場所   大銀ドーム会議室無料駐車場有





木工工作キット、木製インテリア雑貨のお店 HARU

以前のブログ

↓ポチッと応援お願いします。木工のヒントがみつかるかも?
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村  


Posted by kaorin* at 20:24Comments(2)木工作品

2010年11月23日

イベント作品をちょこっとだけ

先日、玖珠の1dayshop無事に終了しました。
たくさんの木工作品をお買い上げ頂きましてありがとうございました。

買って頂けるか不安だった糸鋸で作った小物達も大好評で 
ちょっぴり自信になりました。

当日の詳細は「natural-time」の
イベントが終わってからゆっくりさせて頂きますね♪

まだまだ追い込みかけて作ってますので
簡単にちょっぴり作品を紹介させていただきます。




レターラックやメモホルダー
(写真はメモ無し)など
アンティークな感じの作品を
たくさん作っています。

糸鋸で作った小物は
アンティークというより
ジャンク風なものが多いかも

ヤスリで磨きたくなってしまうのを
グッと我慢!





写真のように 一つひとつ違うように作っていますので
世界にひとつだけ って 大袈裟ですが。。。
選ぶが楽しいかなーって思います。

玖珠でもお友達の中でもダントツ人気の「蛇口」
(今だ名前決まらず)
も5つだけですが持って行きます。
こちらはすべて写真と同じく
シンプルに仕上げてます。

明日につづく。。。


第2回ハンドメイドフェスタ Natural Time

日時   11月26日(金)
        10:30~15:30

場所   大銀ドーム会議室無料駐車場有





木工工作キット、木製インテリア雑貨のお店 HARU

以前のブログ

↓ポチッと応援お願いします。木工のヒントがみつかるかも?
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村  


Posted by kaorin* at 00:19Comments(3)木工作品

2010年11月15日

イベントのお知らせ

第2回ハンドメイドフェスタ Natural Time

日時   11月26日(金)
        10:30~15:30

場所   大銀ドーム会議室無料駐車場有


前回同様約40名の作家の手作り品が並びます。

  


Posted by kaorin* at 09:04Comments(0)