2011年02月01日
初めてのおつかい
4日のイベントに向けて 追い込み中
毎日2時頃まで起きてて 限界 ギリギリ
いつものことだけ何故もっと早くできないんだろう。。。
って愚痴っている場合でない。作品仕上げなくっちゃ
でも どうしても ブログに残しておきたい事件発生
3月で4歳になるkokomi
最近では「kokoちゃんは もう お姉ちゃんなの」が口癖
先日テレビで「はじめてのおつかい」を見てから
ずっと おつかい 一人で行きたい 絶対行けると 言ってて、
今日もそんな話に。。。
「じぁあ ママとお買い物行く練習しようか
kokoちゃんのお財布持ってきて」って
でもkokomiは自分のお財布を探すことが出来ず
「ママのお財布持ってひとりで行く」と大泣き
あまりにも泣くし どうせ 家の階段の途中で
「やっぱり 一緒に行く」と引き返してくると思っていたので、
財布を渡して「ひとりで行きよ!」って突き放した。
ひとしきり泣いたkokomiは蚊の泣くような小さな声で
「ママのお財布くれてありがと(泣)」
上着を着て 鼻水すすりながら階段を下りて
靴を履いて ドア開けて まだ泣いてる
そろそろ「ママ~」と号泣だわぁって思っていると
「カシャン」とドア閉まる音 えっ ウソ
2階の窓から歩いているkokomiの姿が見えて
イヤーん どうする どうする 一度も練習してない
もうかなりパニくる私。。。
とにかく 距離を保ちながら後を追おうと
でも もし車が来て飛び出したら 間に合う距離ではない。
どうしよう どうしよう
心臓バクバクで 中腰で隠れながら追いかける私を
犬の散歩をしているおじちゃんが不審そうにガン見する
急いで出たので薄着だし めっちゃ寒い
どうやら 近くの自販機にジュースを買いに行っているよう。
近くでよかったと ちょっぴりホッとしてたら車が。。。怖い怖い怖い
おっ 端っこに寄って立ち止まった
そんな事いつも出来なくて私に
「止まりなさい! 走らない!」怒鳴られるのにぃ
ちゃんとできるのねぇ
なんて 思っていると 完全に立ち止まって下を見ている。
10秒ほど 何か考えているようで しきりに右左を確認
車がきていないか確認して小走りに ある物体を大きく避けて
また道路の端に戻り歩き出した。
何?何?。。。 あ~犬のう○こ 大量だわ
なんて慎重なんだろう
その後 結構落ちている う○こをジャンプしながら避けて
前をしっかり見て歩く
まっすぐに伸びた背中が自信満々
「私はもうお姉ちゃんなんだよ」っていってるよう。
自販機でお金をいくら入れていいか分からず号泣してたものの
ちゃんと一人でコーラ買えて帰って行きました。
その後自信をつけたのか コンビニにも一人で行くと。。。
さすがに車の多い大通りは 私も追いついて一緒に信号渡ったけれど
写真のように ほとんど 一人で歩いていけました。
一度も寄り道することもなく、キチンと端っこを歩き、
通る人には 挨拶をして
誰の子?って疑いたくなるほど しっかり してた


まるで 探偵 か 家政婦は見た 状態
こんな離れて歩いた事ないよー

ヤバイ 近づきすぎたの図
でも 結構近づいても 意外と気づかないみたいよ♪
突然の 「ひとりでおつかい」初挑戦
すっかりお姉ちゃんになっていたのね。
母は全然気が付かずに ずっと赤ちゃん呼ばわりしてゴメンね
とっても とっても 嬉しかったです♪
胸がキューんとなりました☆彡
kokomiも自信がついたのか
なんだか 家に帰ってからも お姉ちゃんぶりを発揮
明日からが楽しみです。
木工工作キット、木製インテリア雑貨のお店 HARU
以前のブログ→
↓ポチッと応援お願いします。木工のヒントがみつかるかも?

にほんブログ村

にほんブログ村
毎日2時頃まで起きてて 限界 ギリギリ
いつものことだけ何故もっと早くできないんだろう。。。
って愚痴っている場合でない。作品仕上げなくっちゃ
でも どうしても ブログに残しておきたい事件発生
3月で4歳になるkokomi
最近では「kokoちゃんは もう お姉ちゃんなの」が口癖
先日テレビで「はじめてのおつかい」を見てから
ずっと おつかい 一人で行きたい 絶対行けると 言ってて、
今日もそんな話に。。。
「じぁあ ママとお買い物行く練習しようか
kokoちゃんのお財布持ってきて」って
でもkokomiは自分のお財布を探すことが出来ず
「ママのお財布持ってひとりで行く」と大泣き
あまりにも泣くし どうせ 家の階段の途中で
「やっぱり 一緒に行く」と引き返してくると思っていたので、
財布を渡して「ひとりで行きよ!」って突き放した。
ひとしきり泣いたkokomiは蚊の泣くような小さな声で
「ママのお財布くれてありがと(泣)」
上着を着て 鼻水すすりながら階段を下りて
靴を履いて ドア開けて まだ泣いてる
そろそろ「ママ~」と号泣だわぁって思っていると
「カシャン」とドア閉まる音 えっ ウソ
2階の窓から歩いているkokomiの姿が見えて
イヤーん どうする どうする 一度も練習してない
もうかなりパニくる私。。。
とにかく 距離を保ちながら後を追おうと
でも もし車が来て飛び出したら 間に合う距離ではない。
どうしよう どうしよう
心臓バクバクで 中腰で隠れながら追いかける私を
犬の散歩をしているおじちゃんが不審そうにガン見する
急いで出たので薄着だし めっちゃ寒い
どうやら 近くの自販機にジュースを買いに行っているよう。
近くでよかったと ちょっぴりホッとしてたら車が。。。怖い怖い怖い
おっ 端っこに寄って立ち止まった
そんな事いつも出来なくて私に
「止まりなさい! 走らない!」怒鳴られるのにぃ
ちゃんとできるのねぇ
なんて 思っていると 完全に立ち止まって下を見ている。
10秒ほど 何か考えているようで しきりに右左を確認
車がきていないか確認して小走りに ある物体を大きく避けて
また道路の端に戻り歩き出した。
何?何?。。。 あ~犬のう○こ 大量だわ
なんて慎重なんだろう
その後 結構落ちている う○こをジャンプしながら避けて
前をしっかり見て歩く
まっすぐに伸びた背中が自信満々
「私はもうお姉ちゃんなんだよ」っていってるよう。
自販機でお金をいくら入れていいか分からず号泣してたものの
ちゃんと一人でコーラ買えて帰って行きました。
その後自信をつけたのか コンビニにも一人で行くと。。。
さすがに車の多い大通りは 私も追いついて一緒に信号渡ったけれど
写真のように ほとんど 一人で歩いていけました。
一度も寄り道することもなく、キチンと端っこを歩き、
通る人には 挨拶をして
誰の子?って疑いたくなるほど しっかり してた


まるで 探偵 か 家政婦は見た 状態
こんな離れて歩いた事ないよー

ヤバイ 近づきすぎたの図
でも 結構近づいても 意外と気づかないみたいよ♪
突然の 「ひとりでおつかい」初挑戦
すっかりお姉ちゃんになっていたのね。
母は全然気が付かずに ずっと赤ちゃん呼ばわりしてゴメンね
とっても とっても 嬉しかったです♪
胸がキューんとなりました☆彡
kokomiも自信がついたのか
なんだか 家に帰ってからも お姉ちゃんぶりを発揮
明日からが楽しみです。
木工工作キット、木製インテリア雑貨のお店 HARU
以前のブログ→
↓ポチッと応援お願いします。木工のヒントがみつかるかも?

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by kaorin* at 23:50│Comments(4)
│kokomi
この記事へのコメント
イヤーん・・
泣けた。゚(PД`q*)゚。・・し、ドキドキしちゃったわ(ノД`)
kokoちゃんしっかりしてるね~
うちのゆうかは「さわちゃんが大きくなってから一緒に行くわ」
とか言ってるへタレちゃんなのに・・(笑)
なんかすごーーく感動しちゃったわ~
それよりなにより看板に隠れて写真撮ったり尾行してるkaorin*を
一番見たかった気もする( *^皿^)
イベントがんばって♪
泣けた。゚(PД`q*)゚。・・し、ドキドキしちゃったわ(ノД`)
kokoちゃんしっかりしてるね~
うちのゆうかは「さわちゃんが大きくなってから一緒に行くわ」
とか言ってるへタレちゃんなのに・・(笑)
なんかすごーーく感動しちゃったわ~
それよりなにより看板に隠れて写真撮ったり尾行してるkaorin*を
一番見たかった気もする( *^皿^)
イベントがんばって♪
Posted by hana* at 2011年02月02日 09:02
はじめまして。。。
読みながら 私までドキドキしました~
すごいですね 1人でおつかいできるなんて!!
ママもおねえちゃんも おつかれさま。。。
読みながら 私までドキドキしました~
すごいですね 1人でおつかいできるなんて!!
ママもおねえちゃんも おつかれさま。。。
Posted by はぴらき
at 2011年02月02日 09:03

hana*さんへ
私かなり怪しい人やったわ~
携帯で写真撮ってるから なおさら。。。
隣のゴミ捨て場に隠れてる時 Max で恥ずかしかった(^_^;)
今日は やっはり いつもよりお姉ちゃんになってる気がするよ。
私かなり怪しい人やったわ~
携帯で写真撮ってるから なおさら。。。
隣のゴミ捨て場に隠れてる時 Max で恥ずかしかった(^_^;)
今日は やっはり いつもよりお姉ちゃんになってる気がするよ。
Posted by kaorin* at 2011年02月02日 23:32
はぴらき さんへ
コメありがとうございます♪
ドキドキしたのは母だけで
本人は 当たり前じゃんみたいな顔してます(^_^;)
今日も ばあちゃんに褒められて
「え~ ココちゃん だってお姉ちゃんやけん 簡単にできるんよ」って
相変わらずの 生意気ぶりです。
コメありがとうございます♪
ドキドキしたのは母だけで
本人は 当たり前じゃんみたいな顔してます(^_^;)
今日も ばあちゃんに褒められて
「え~ ココちゃん だってお姉ちゃんやけん 簡単にできるんよ」って
相変わらずの 生意気ぶりです。
Posted by kaorin* at 2011年02月02日 23:36